新築ビラ売買価格決定基準

生活

マンションなら新しく建てても分譲価格もあるし、周辺のマンションの価格によって大まかに推測したり決めることができると思うけど 新築ビラの場合、売買する時に価格をどうやって決めるの?

周辺のビラについていく式なのか それとも分譲価格基準でもう少しプラスになる式なのか?

価格がちょっと安いのを探してみたらビラ価格がちょっと安いようで


  586 4   7年前

ピュー1. 新築ビラの周辺にあるビラを基準に決まる方だよ。 分譲価格がそれより高くなる場合があるのではないかと思うかもしれないが、それでは事業性がなくてしないだろう。


2017-12-06

ピュー2. 周辺の住宅価格によって決まる方で、マンションよりは相場が低いよね。 それより新築ビラの売買はなるべくしない方がいい。 とりあえず、価格があまり上がらないし、年式が古い場合、建物の価値がゼロになる。 地価が上がるのを期待しなければならないのに地価が上がって建物価格を全てカバーするほど上昇傾向があるならばそこにビラを建てはしないだろう


2017-12-06

ピュー3. ありがとう!!


2017-12-06


© 2025 tipu. All rights reserved.