動画編集の方の職業展望はどうかな?

生活

動画編集をするのが好きなんだけど プレミアやアフターエフェクトで作業するのが好きな方だから面白半分であれこれ作ってみているんだ。.

もしかして動画編集資格とかある? あれば取ると就職とかそういうのはいい?

今後の職業的な展望も どうなのか気になる


  575 3   7年前

ピュー1. 動画で一番お金を稼ぐ方なら放送局だし。 そして映画の方があるんですが、ここはあまりにも起伏がひどくて…
とにかく放送局は入社自体が大変で動画編集が上手だと選んでくれるというより良い学校を出て入社試験で良い結果を受けた方が良い。 映画の方はあまりにも薄給だからスタジオの方は本当に薄給だよ。 好きだからやるんだよ。お金をたくさん稼ぐつもりじゃない。


2017-11-30

ピュー2. 動画の方ではマルチメディアコンテンツ制作専門家、ACAプレミアのようないくつかの資格があるが、実際の就職にはあまり役に立たない。 資格証を販売する方々だけがいいだけだよ。 就職とは関係ない。
動画編集を現在最もよく使うところは放送局と動画を扱う中小スタジオがある。 放送局のようなところではアビドを使うが価格があまりにも高価なソフトウェアなので一般人が学ぶには難しい。 放送局の試験を受けて入ってPDに割り当てられると新入社員の時に使い始めることができるので、それでも使える方法でもあり、展望でもあり職業でもある。
中小スタジオではファイナルカットやプレミアをたくさん使うことはある。 でも、ここも資格を取って入るんじゃなくて、とりあえず新入生になって最初から習い始めて成長するっていう感じだよ。 どうせたくさんやった人が一番上手だから。 試験勉強で学んだとしても、それで実際に何か作業ができるわけじゃないんだ。 プロジェクトをたくさんやった人が一番だよ。


2017-11-30

ピュー3. 親切に教えてくれてありがとう~


2017-11-30


© 2025 tipu. All rights reserved.