イルドは最近字幕をあまり作らないか?

エンターテインメント

久しぶりにイールドを見ようとしたんだけど、結構人気があったというドラマも字幕がなくて

以前はイールドが出たら大体字幕はあったんだよ

本当に人気なくてもそういう方で好みの作品も見やすかったのに

今はなんと人気があっても字幕がないから見るのが大変なんだけど

今はイールド字幕を作る方があまりいないのかな?

イルドが人気が冷めたからかな?


  349 6   6年前

ピュー1. そうじゃなくて版権のせいだと思う。
多分、放送版権を買ってきたところで圧迫を入れたんじゃないかと推定中。


2018-07-16

ピュー2. 検索してみたら、イールド側の字幕製作者たちが著作権に敏感で著作権のある作品は作らないそうだよ。


2018-07-16

ピュー3. @2アメリカドラマやイギリスドラマは字幕がよく出るけど、日本ドラマだけないからそうじゃないと思う。
チャンネルjやチャンネルwで版権を買ってきたのを見ると、ブログで字幕を上げたら圧迫スキルを試したんじゃないかと思う。
なんで字幕を出すのか、その話もしないくらいひどくしたんじゃないかと思うくらい


2018-07-16

ピュー4. 少し上げて版権ができて降りるという告知をする方々も見たよ。
字幕を作ったという痕跡も残さない方々もいるし
とにかく放送局の圧迫はあったようだ。


2018-07-16

ピュー5. ライセンスを取ってきたせいで、今は仕事がもっと難しくなった。
面白いのはチャンネルwで字幕はすごく力を入れて作るんですが音声は携帯で聞くんじゃないかと思うほど劣化がひどくて
むしろ前に無料で見た時の音質はもっと良かったということ。www


2018-07-16

ピュー6. 昔はイルドを見てオタ活しやすかったよ。今は不人気ドラマ一つ見るのも大変だよ
それでこのごろ強制日本語勉強中だよ.


2018-07-17


© 2025 tipu. All rights reserved.