製パンを作る時、色素を混ぜて使える?

グルメ

製パンを作る時、いろんな色素を混ぜて使ってもいいのか気になって

例えばオレンジ色がなければ、赤と黄色と色素を混ぜて使ってもいい?


  244 6   7年前

ピュー1. そう書けばいいんだよ。


2017-12-27

ピュー2. 混ぜてもたくさん使うよ。 色素を混ぜたからといって化学反応が起こるわけではないので


2017-12-27

ピュー3. 自分で作るなら、できれば色素は使わない方がいいね。 食べられるとはいえ、その食べられるという意味は本当に食べても異常がないということではなく、一旦食べさせていて、まだ異常があると証明されたものはない(あるかもしれないが、研究したことはない)という意味だそうだよ。食品法が元々そうだよ。 医薬品は逆に一旦全部飲んではいけないし証明してこそ飲めるもので


2017-12-27

ピュー4. 色素は天然色素でなければ使わない方がいい。 天然色素なら話すように混ぜても構わないし


2017-12-27

ピュー5. @私もこの話聞いたね。 食品や医薬部外品の方はブラックリスト方式を除き、医薬品の方はホワイトリスト方式で追加し、


2017-12-27

ピュー6. 教えてくれてありがとう~


2017-12-27


© 2025 tipu. All rights reserved.