鯉はどのくらいきれいな水に住んでいるの?

趣味

鯉は普通池にたくさん住んでいるけど 鯉はどのくらいきれいな水に住んでいるの?


  207 2   7年前

ピュー1. 水質による水棲動物(水に住む動物)はBOD(生物学的酸素要求量)によって水質の汚染程度に応じて1級数から4級数に分類し、その範囲内で生きていける水生動物を分けた指標です。
1級水:非常に澄んだ水で飲料水が可能(柳、柳、堤防仲介、ヨルモクオ、プラナリア類、ザリガニ類、横エビ類)
2級数:比較的澄んだ水で入浴可能(ピラミ、ガタガタ、シュリ、アユ、イシモチ、線虫類、カンニラ類、東洋ニラ類、トビシ類、ヨウムシ類、ミズナギ類、漏斗類(白))
3級数:黄褐色を帯びる濁学物(フナ、コイ、ドジョウ、ナマズ、ヒル類、等角類、トンボ類)
4級数:汚染の程度が激しい水で水が黒く魚が住めない。 (ミミズ類、漏斗類(赤)、蛾のハエ類、花灯籠類)
探してみたらこうだって。
これを見ると鯉が住んでるところは3級水だからそんなにきれいな水じゃないみたい。


2017-12-21

ピュー2. 有り難い, ありがとう, かたじけない.


2017-12-21


© 2025 tipu. All rights reserved.